top of page
IMG_0397.jpeg

自慢のヨットで乗り廻した記憶もある。それは、今より六十年近い昔のことで、そのヨットは、当時の釜山で、唯一隻しかなかった、我時代の先端であった。たしか大阪製であった。何によらず、釜山の文化は、私らには、大都会と我時代を、誇示しているかに見えた。明治の末年、日韓合併前後⁽¹⁾のころから、大正の中ごろまでのことであったと記憶する。鮮人の家の草屋根に対照的に、やたらに赤煉瓦の建物の多い日本人の家の構えは、植民地的な威嚇のように思えたはずであるが、私にはまだそんなマセた考えは、むろんなかった。我時代と大都会が、そうさせるのだ

​釜山の姉の家

P145

【注釈】

1)日韓合併:1910年8月22日に「日韓併合条約」が締結。

bottom of page